いま一押しのキャンペーン |
![]() |
口座開設の流れ | 所要時間(目安) |
---|---|
アカウント登録 | 3分 |
取引可能になるまでの各種設定 | 15分〜20分 |
ビットフライヤー取引所は6/22より、新規ユーザーを一時停止しています。
仮想通貨取引所の口座開設を検討されている方は、下記2つの口座開設をおすすめします。
リップル(XRP)が安く購入できるビットバンク

アルトコインのレバレッジ取引ができるGMOコイン

今回はビットコイン取引量・ユーザー数・資本金の3冠を達成(2017年9月時点)した国内最大級の取引所「ビットフライヤー」の口座開設の方法を解説していきます。
目次
ビットフライヤーってどんな取引所?

ビットフライヤーのビットコイン取引量は国内No.1で、世界ではトップ5に入るほどの取引量を誇ります。
取引量が多いということはそれだけユーザー数も多く、しっかり利用されているという証でもあります。
投資する上で気になる取引所のセキュリティや手数料、仮想通貨の取扱銘柄などを少し詳しく見ていきましょう!
手数料 | 0.01%~0.15%(他の取引所に比べると少々高い) |
---|---|
セキュリティ | 世界No.1レベルを誇る |
サーバー | 他の取引所に比べてやや安定 |
レバレッジ取引 | 手数料無料 |
レバレッジ | 最大15倍 |
特典 | ビットコインが無料でもらえるログインキャンペーンを不定期に開催 |
リスクを含むアルトコインの取扱通貨が豊富

- ビットコイン(BTC)
- ビットコインキャッシュ(BCH)
- リスク(LISK)
- イーサリアム(ETH)
- イーサリアム・クラシック(ETC)
- ライトコイン(LTC)
- モナコイン(MONA)
ビットフライヤーはビットコインFXの取引量が世界一です!ビットコインを購入するならビットフライヤーがおすすめですよ♪
ビットフライヤーは資金力がスゴイ!

ビットフライヤーの資本金は国内で有名な取引所であるビットバンクやザイフの約2〜3倍ほどあります!
さらに株主が名だたる企業ばかりで国内最大級の取引所だということが裏付けされているので安心して取引できる取引所になっています。
国内ビットコイン取引量No.1のビットフライヤー(bitFlyer)の口座開設の方法を順を追って説明していきます。
ビットフライヤー(bitFlyer) 登録方法
まずは、ビットフライヤー(bitFlyer)公式サイトにアクセス!
【メールアドレス】を入力し【無料でアカウント作成】をクリック。

キーワード入力が求められます。登録したメールアドレスに記載されているキーワドを入力し「アカウント作成」をクリック。
又は、

メールに記載されている「URL」をクリック。
※「あれ?届かない」と思ったら【迷惑フォルダ】をチェックしよう!

リンクをクリックすると、確認ページに移ります。各項目にチェックを入れ、最後に「bitFlyerをはじめる」をクリックしましょう。
これでまずは、アカウント作成終了♪
本人情報登録

次に、「本人情報の登録に進む」をクリックします。

氏名や住所等、各項目を間違いがないよう入力。

アカウント作成と本人情報登録が終わると、ビットフライヤーのメイン画面に到達します。トレード(売買)する為にはアカウントクラスを上げていく必要があります。
トレードができるアカウントまでの手順
携帯電話認証

携帯電話認証画面で電話番号を入力して「携帯電話認証をする」をクリック。

携帯電話にメッセージが届きますので、そこに記載されているコードを入力し「携帯電話登録」をクリック。
銀行口座登録及び認証

銀行口座を登録して、日本円をまずビットフライヤーに入金する必要があります。
登録銀行口座の必要事項を入力します。(銀行名・支店名・口座種別・口座番号・口座名義)
※ビットフライヤーに入金するには左サイドバーにある「入出金」から行えます。
ご本人情報入力

各種項目を入力。
ここで入力する項目は「身分証明書写真」と同じ情報(氏名・生年月日・住所等)である必要があります。 携帯電話番号は携帯電話番号の認証と同じ番号になります。
身分証明書のアップロード


身分証明書の提出については、免許証等の登録をする方が多いと思います。提出の数は以下の3枚になります。
○本人と身分証明書の写真
○身分証明書の表の写真
○身分証明書の裏の写真
3枚のアップロードが済んだら一番下の「本人確認書類を提出する」をクリックして終了です。
トレードができるアカウントなりました!お疲れ様です♪
この後、登録した住所にビットフライヤーからハガキが送られてきます。
ハガキを受け取ったら登録はすべて完了。「トレードクラス」となり、トレードができるアカウントになります。
※ハガキの到着は数日〜1週間程度かかる場合があります。
▼取引所選びに失敗しない賢い選択の仕方

