XRPTipBotとは、仮想通貨XRPを利用した投げ銭サービスです。
XRP送付アドレスを知らなくても、Twitterアカウントさえあれば世界中の誰にでもXRPを送付することが可能です。
Twitter(ツイッター)やDiscord(ゲーマー向け音声・テキストチャット)などで利用することができます。

目次
アカウント開設方法
XRPTipBotのサイトにアクセス。
- 画面右上のメニューから「ログイン(Login)」をクリック。
- Twitterを選択し、連携させてください。

XRP入金方法
XRPTipBotにXRPが入金されていない場合は、投げ銭用としてXRPを入金する必要があります。(すでにTwitterなどで投げ銭したもらった方は、最初から残高に数字が入っています)
- メニューから「入金」を選択
- 「ウォレット/両替からXRPを送る」を選択

- 表示された「QRコード」か「アドレス」にXRPを入金します。
- XRPTipBotで利用するアドレスは全ユーザー共通です!宛先タグを必ず指定してください!
- 取引所からXRP Tip Bot に入金する際は、各取引所の最低出金数量をご確認ください。例)ビットバンクだと最低出金数量は20XRPです。
入出金トラブルに関する責任は負いかねます、アドレス・宛先タグの間違いには十分ご注意ください。
XRP出金方法

- メニューから「出金」を選択
- 各項目を入力:「出金したいXRPの数量」「出金先アドレス」「必要に応じて:宛先タグ」「任意:メモ」
送金量は、マネーロンダリング対策として、月間100XRPまでに制限されています、ご注意ください。
入出金トラブルに関する責任は負いかねます、アドレス・宛先タグの間違いには十分ご注意ください。
XRP:宛先タグの有無(取引所・ウォレット)
コインチェック | 20XRPが必要(タグ入力必要なし) |
BITPOINT | 20XRPが必要(タグ入力必要なし) |
bitbank | タグが必要 |
POLONIEX | タグが必要 |
BITTREX | タグが必要 |
BITFINEX | タグが必要 |
BINANCE | タグが必要 |
CoinEx | タグが必要 |
ギンコ(GINCO) | 20XRPが必要(タグ入力必要なし) |
レジャーナノS | 20XRPが必要(タグ入力必要なし) |
CanPayment | 20XRPが必要(タグ入力必要なし) |
投げ銭方法
返信(リプライ)での投げ銭方法

- 「+金額 @xrptipbot」とツイートするだけです。例) +1.0 @xrptipbot
- 前後の文章は好きなことを書いてください
上の画像で行っているのは @Ripple さんへの返信ツイートで1XRPの投げ銭をしています。
- 返信の場合は元ツイートのアカウントへ投げ銭される
- 投げ銭は「+.0001 @xrptipbot」のように小数点つきでも可能
- 投げ銭は最大で5XRPまで
- 投げ銭の前後に文章があっても大丈夫
- @xrptipbotはフォロー推奨(投げ銭された時のみDMが届きます)
- 半角スペースを空ける
- 金額の前に「+」を付ける
- 返信ツイートのみでの投げ銭方法になります
新規ツイート・複数人への投げ銭方法

- 「@アカウント名 +金額 @xrptipbot」とツイートするだけです。例)@Ripple +1.0 @xrptipbot
- 複数人への投げ銭が可能
保有XRPの確認方法

- 「アカウント:Tips & Balance」を選択
- 「リンクに飛ぶ(VISIT LINK)」を選択

- 現在のXRP残高
- チップを受けた回数・金額
- どこ経由で受け取ったか..など
自分あての投げ銭用ページとしても利用できます。
実際にXRPを投げ銭してみよう!
現状の仕様では、投げ銭をしたとしても「投げ銭が正常に行なわれました」というような通知があるわけでもありません…。なので最初は正しく投げ銭ができているか不安になると思います。
ただ、その不安を解消すべく、事前に正しい投げ銭方法を記述したものを下記に用意しました!
「①下にある投げ銭をするをタップ→②ツイートする」という手順で正常に投げ銭が完了します。
- 投げ銭先は当ブログ管理人:こより(@vc_koyori)になっています。
- できる限り受け取った分のXRPは、投げ銭で送り返します!
- 必ず少額でお願い致します。
- ツイート内容は予め設定してありますが、注意事項をしっかり読んでからツイートしてください。
実際のxrptipbotを使ったやり取りがこちら
@tobineko_org +0.0001 @xrptipbot
送金テストありががとうございます😊
無事届きましたので、お返し致します🙌 pic.twitter.com/9J28Mhlddk— こより (@vc_koyori) 2018年12月24日

使い方がわからないという方は、Twitter(@vc_koyori)に連絡ください!