- 韓国で大きなシェアを獲得しているモバイルメッセンジャーアプリ『カカオトーク』
- カカオトークでメッセージを送信するように仮想通貨を簡単に送金可能に
カカオ社が6月末にKlaytnと呼ばれるブロックチェーンプラットフォームのサービスを提供予定としており、同タイミングでカカオトークに仮想通貨ウォレットを搭載する予定としています。
先日、韓国の大手メッセンジャーアプリ『カカオトーク』を運営するカカオ社がブロックチェーン子会社であるグラウンドXを通して、プライベートセールにて9000万ドルを調達しており、韓国でも仮想通貨・ブロックチェーン業界に注目していることがわかります。
カカオトークに仮想通貨ウォレットが搭載される予定

カカオトークに仮想通貨ウォレットが搭載されるのは、あくまでも予定。
カカオの関係者によると、「ブロックチェーン技術の発展のための様々な方針を考え中であり、まだ最終決定というわけではない」と述べており、カカオトークの仮想通貨ウォレット搭載が確定しているわけではありません。
ただ、韓国で大きなシェアを獲得しているメッセンジャーアプリ『カカオトーク』へのウォレット搭載で、一般の日常生活にブロックチェーンサービスが普及されることが期待できます。
アプリをアップデートするだけで利用可能に

既存のカカオトークの利用者は、アプリをアップデートするだけで、仮想通貨ウォレットの利用が可能となる予定です。
搭載方式は、オプトイン方式が検討されています。
カカオトークでは、既にゲームサービスでオプトイン方式を採用しており、ウォレット機能も同じ方式を検討しているようです。
オプトインを採用することにより、利用者の選択に応じて、仮想通貨ウォレット機能を有効/無効にできます。

カカオトークではカカオペイという送金機能は既にローンチされており、もし仮想通貨ウォレット機能が搭載されると、普段カカオトークでメッセージを送信するようにウォレット内の仮想通貨を簡単に送金できるようになり、利便性が向上します。
月間アクティブユーザー数4,984万人

カカオトークの月間アクティブユーザー数4,984万人で、LINEと中国のLINE版であるWeChatには少々劣りますが、導入による影響は大きと思います。
WeChatは既に仮想通貨ウォレットを搭載済であり、去年の7月にはBCHウォレットが利用可能になったことが話題になりました。
もしカカオトークが仮想通貨ウォレット搭載となれば、残るはLINEのみとなります。
記事ソース :국민 메신저 카카오톡에 암호화폐 지갑 탑재된다 – fnnews