- Huobi新システム 新規口座開設受付開始:2018年12月17日
- Huobi新システム 入金(仮想通貨・日本円)受付・取引開始:2020年1月8日
- 国内取引所ビットトレードの保有資産のログイン及び出金停止:2020年1月18日
日本の取引所であるビットトレード株式会社は、9月12日に「親会社の経営権の異動に関するお知らせ」として発表があった通り、Huobiグループとの資本・業務提携をしました。
それに伴い、ビットトレード(BitTrade)は現在の取引システムにおけるサービスを終了し、ビットレートという名称を変更し、Huobi(フオビ)として新サービスを日本国内で開始します。
Huobi(フオビ)は、世界第3位の取引量を誇る取引所です。日本での取引所運営に期待が寄せられています。
こより
今回の件で、海外取引所が日本ライセンス取得企業を買収して、日本における仮想通貨取引所運営の先例ができたことになります。
Huobiの新取引システム稼働時期について

- Huobi新システム 新規口座開設受付開始:12月17日
- Huobi新システム 入金(仮想通貨・日本円)受付・取引開始
2020年1月8日(予定) - Huobi口座開設URL:https://www.huobi.co.jp
現時点の予定では、Huobiに新規口座開設をした場合でも、ビットトレードのサービス終了である2018年12月27日から、Huobiの新取引システムにおいて入金・取引が可能となる2020年1月8日までの間は取引できません。
取扱い通貨ペア(6通貨)
- BTC/JPY
- XRP/JPY
- MONA/JPY
- BCH/JPY
- LTC/JPY
- ETH/JPY
こより
上記に加え、全てBTC建ペアも用意されています。
ビットトレード(BitTrade)サービス終了・開始のスケジュール
項目 | 日時 |
新規口座登録停止 | 2018年11月30日 |
入金(仮想通貨・日本円)停止 | 2018年12月14日 |
注文・取引の停止 | 2018年12月27日 |
出金(仮想通貨・日本円) 停止 | 2020年1月18日 |
ログイン停止 | 2020年1月18日 |
ユーザー自身で口座開設、及び、資産の出金を行う必要がある
- 現在、ビットトレードを利用している方は注意が必要です。
ビットトレードの取引システム終了において、ユーザーの資産(日本円を含む全ての通貨)に関し、ビットトレード側で移管することができません。
そのため、以下のとおりユーザー自身で口座開設、及び、資産の出金を行う必要があります。
- 【日本円】
2020年1月18日までに、現在の取引システム上から、ご登録の銀行口座に全額出金を依頼をしてください。 - 【仮想通貨】
自身でHuobiの取引システムに新規口座開設し、現在のビットトレードの口座から送金してください。
さらに、犯罪収益移転防止法の趣旨徹底の観点から、Huobiの新規口座開設の際、再度ご本人様確認書類の提出が必要となります。
こより
2020年1月18日 17:00以降は保有資産の出金ができなくなります。ご注意ください!
以上が、Huobi(フオビ)日本版に関する解説でした!

Huobi(フォビ)は仮想通貨ニュースの発信も行う珍しい取引所今回は、グローバル系の大手仮想通貨取引所Huobi(フォビ)をご紹介します。
Huobi(フォビ)は取引量世界第3位(2018年8...