金融庁は「仮想通貨交換業者等の検査・モニタリング 中間とりまとめの公表について」と題する仮想通貨交換業者23社への立ち入り検査結果を8月10日、公表しました。
今回は、検査結果に関する内容で気になった4点をご紹介していきます!
目次
金融庁が仮想通貨を「暗号通貨」と明記(1点目)
以前までは、仮想通貨と明記していたものが、今回始めて「暗号通貨(仮想通貨)」という明記の仕方になりました。
もしかしたら今後、報道メディア等で仮想通貨を「暗号通貨」として統一される可能性が出てきました。
金融庁は事実上停止していた、新規の登録審査を本格化する方針(2点目)
コインチェック事件後に事実上停止を行なっていた仮想通貨交換業者の新規登録が再開される見通しであることがわかりました。
現在国内外合わせて、100社以上の申請があり、新規登録が進まない今の状況に、進展の兆しが見えてきました。
これで海外からの日本進出(参入)への可能性がぐっと現実味をおびてきました。以前米国大手のコインベースは日本進出の発表をしており、進展に注目です。
今後、新しい仮想通貨取引所がオープンすることで、仮想通貨市場が盛り上がることが期待されます。
新規登録申請業者への対応
新規登録申請業者への対応として、以下のように定めています。
業者のビジネスプランの聴取及びそれに応じた実効的な内部管理態
勢や、利用者保護を優先したガバナンス態勢の状況について書面やエビデンスでの確
認を充実させるとともに、現場での検証や役員ヒアリング等を強化する。さらに、新たに登録された業者に対しては、暗号資産を取り巻く環境やビジネスの急
速な変化を踏まえ、登録後の早い段階で立入検査を実施する。
コインチェック含む3社のみなし業者は、個別に登録の可否を判断されることに(3点目)
コインチェックを買収したマネックスグループは、「8月をめどにコインチェックを再開したい」と発表している為、現在水面下で金融庁と営業再開へ向けての話し合いが進んでいるのかもしれません。
そろそろなんらかの発表があるかもしれませんね。
ダミートレードをしていた取引所があった!?(4点目)
仮想通貨の価格を不正に釣り上げるなど、価格操作が行われていたとのこと。
金融庁の「仮想通貨交換業者等の検査・モニタリング 中間とりまとめ」が公表されました。
信じられない管理体制の取引所があるようです。
どこだよダミートレードしてた取引所は😡https://t.co/QiHMP0DYQo pic.twitter.com/whbNjeO8hS
— TO_EESi-G3👼Rippy:仮想通貨 (@TO30447473) 2018年8月10日




Twitter界隈からは様々な意見が・・
笑ってしまうレベル。こんなのは、誰も想像していない。想像を越えた杜撰な管理体制。これじゃ、金融庁が怒るのは仕方ないし、顧客の資産保護のために規制強化に舵を取るのも理解できるし、避けられない。皆さんの資産が、ハッキングにあわなくても、毀損するよ。 https://t.co/EHuVCI8lUS
— こぺる@仮想通貨 (@coperu100) 2018年8月10日
ほう、取引所がいかにやりたい放題してたか、、、
これは酷い
認可取り消されてもおかしくないよこれは
٩(๑`^´๑)۶ムキー!!! https://t.co/KJBvmvguIq— ビケルマン2.0Ripple@BKF48 補欠 (@BK_Black_white) 2018年8月10日
金融庁激オコ
(システム障害が多数発生しているにも
かかわらず、原因の根本分析を、、)
これ、ザイフとビットフライヤーw
ただみなし業者も含まれるし、
当てはまらないと言い切れるのビットポイントぐらいか、
機関さんが仮想通貨界隈
空売りしまくってたの、
漏れ金融庁だし、これを当てたか https://t.co/UQw9uvUy8B— シュンシュン 仮想通貨✕株✕不動産 (@WdvDvN4VmkRLPnS) 2018年8月10日
こんなにも仮想通貨取引所が未成熟だったなんて、業界全体の健全化はまだまだ当分先になるのかな・・・。
こんなんだと機関投資家が入ってこれないのも頷ける(*T^T)
やっぱりSBIVCの口座作っておこうかな。てか早く仮想通貨の送金受付を開始してくれー💦 https://t.co/4MrrDGy2ha
— JIN (@shisan_toushi) 2018年8月10日
酷すぎる実態。
これは金融庁を応援するわ。 https://t.co/1EOukY9mSJ— ごーぎゃん (@Gogyan71) 2018年8月10日
この他にもまだありそうな気がしますね。ホントに酷い状況ですがここで日本の取引所が隠してきた色々な闇を白日の下にさらして、改めて良い方向にスタートできれば良いですね。スクラップ&ビルドってやつです(^_^;) https://t.co/5SBbzojDHl
— 板谷弘之xりぷる (@XRPholder2017) 2018年8月10日
金融庁、新しい仮想通貨交換業者(取引所)の登録再開へ・まとめ
今回のニュースはかなりポジティブニュースでした!
金融庁が今後の仮想通貨(暗号通貨)に対する姿勢を定めた上、しっかり精査していくことで仮想通貨取引所の健全化に繋がり、ひいては私達ユーザーの顧客保護にも繋がると思います。
100社以上の申請があるとされていますが、取引所の乱立はないと思います。今後のどのような取引所が新たに出来て、どういった運営の仕方をしていくのかがすごく楽しみです。
このブログでも新規の取引所のニュースは取り扱って行こうと思います!