あの仮想通貨ってどこの取引所で一番安くてお得に買えるの?という疑問に答えます。
仮想通貨投資を始めた頃はとりあえず取引所を開設して、仮想通貨の購入をしていたと思います。
最初はそれで良いと思います。ただ、同じ仮想通貨でも取引所によって価格が高い安いがあるので、長く仮想通貨投資を続けるのであれば断然価格が安い取引所で購入した方がお得です。
この記事を読んで、買いたい仮想通貨を安く仕入れましょう!国内で取扱っている主要な仮想通貨6種類を通貨ごとに分けて、おすすめの取引所を紹介しています。
- ビットコイン(BTC)
- リップル(XRP)
- イーサリアム(ETH)
- ビットコインキャッシュ(BCH)
- ネム(NEM)
- モナコイン(MONA)
目次
ビットコイン(BTC)の購入ならビットポイント

手数料 | 取引手数・仮想通貨入金手数料一部無料 |
---|---|
セキュリティ | 証券会社レベルの強固なセキュリティを実現 |
資本金 | 日本最大規模の取引所 |
取扱通貨 | 5種類 |
レバレッジ取引 | 最大4倍 |
充実した取引ツール | 日本初導入!MT4トレーダー |
専用アプリ | os /Android |
仮想通貨交換業者の中で、最も資本金が多いBITPoint(ビットポイント)。
ビットポイントの特徴は、取引手数料・入出金手数料が一部無料です。ただし、手数料・費用は、今後変更になる可能性があります。
他には、レバレッジ取引(最大4倍)ができたり、MT4(メタトレーダー4)という自動トレードツールに国内取引所で唯一対応しているので、感情に左右されない取引をできることが特徴です。
リップル(XRP)の購入ならビットバンク

手数料 | マイナス手数料で手数料還元 |
---|---|
セキュリティ | 顧客の資産はコールドウォレットにて管理 |
取扱通貨 | 6種類 |
指値取引 | 自分が買いたい値段で売買ができる |
サーバー | 他の取引所に比べるとかなり安定している |
専用アプリ | ios /Android |
リップル(XRP)の取引量世界一を経験しているbitbank(ビットバンク)。国内取引所の中で一番安くリップル(XRP)を購入することができます。
現在リップルとライトコインの板取引は登録事業者企業の中では『ビットバンク』しか扱っていません。
メリットは、国内唯一のマイナス手数料導入により取引毎の取引額に応じた金額の数%が還元されるということです。【マイナス手数料導入】取引する度にお金が還元される仕組みとは?
お得に取引したいならビットバンクがおすすめです。
イーサリアム(ETH)の購入ならビットポイント
ビットコインの購入と同じく、イーサリアムを買うならビットポイントがおすすめです。
dappsゲーム(ブロックチェーンゲーム)などで、よく必要とされる『イーサリアム(ETH)』。
ビットポイントは仮想通貨の入出金手数料が無料なので、イーサリアムをウォレットに送金する際の無駄な手数料を一切支払う必要はありません。
ビットコインキャッシュ(BCH)の購入ならビットポイント・ビットバンク
ビットコインキャッシュ(BCH)の購入はビットポイントかビットバンクがおすすめです。
ビットポイントなら取引手数料無料で取引することができますが、ビットバンクより取引高が少し劣ります。
ビットバンクなら条件付きでマイナス手数料取引が可能です。ビットポイントより取引高が少し多いので大口の取引がしたいという方はビットバンクがおすすめです。
ネム(NEM)の購入ならDMM.Bitcoin

取引時間 | 24時間365日いつでも可能 |
---|---|
売買手数料 | 無料(レバレッジ取引は除く) |
レバレッジ取引 | 5倍 |
追加証拠金制度 | (通称:追証)なし |
ロスカット | 証拠金維持率が80%以下になった場合自動ロスカット |
サポート体制 | 土日も含めた24時間対応サポート! |
PC・スマホ対応 | PC版・スマホアプリで取引可能 |
専用アプリ | ios /Android |
ネム(NEM)の購入ならDMM.Bitcoinがおすすめです。
ネム(NEM)を国内取引所で購入できるのはDMM.BicoinとZaifだけです。DMM.Bitcoinなら国内唯一のネム(NEM)のレバレッジ取引ができるので、レバレッジ取引がしたい方にも最適です。
専用スマホアプリもあるので、外出先でも簡単売買が可能です。
モナコイン(MONA)の購入ならビットバンク

モナコイン(MONA)の購入ならビットバンクがおすすめです。
国内取引所の中で一番安く購入すことができる上、取引高も他の取引所より勝っています。マイナス手数料導入により取引毎の取引額に応じた金額の数%も還元されるのでお得です。
モナコインはトレザーで管理しよう!【TREZOR(トレザー)の使い方】初期設定方法を徹底解説
上記以外のアルトコインの購入ならバイナンス

バイナンス(BINANCE)は仮想通貨の取引量世界No.1の海外の取引所です。
取扱通貨も200種類以上あり、アルトコインの売買ならバイナンスがおすすめです。取引所独自のBNBトークン(バイナンストークン)は世界中のいたるところで使用され始めており、時価総額ランキングでもトップ15に入ります。
投資としてのBNBトークン保有もありだと思います。
バイナンスの(Binance)の登録方法。メアドのみでOK!
以上、通貨別おすすめ取引所の解説でした。
国内取引所を利用するならビットポイントとビットバンクは開設しておくと良いでしょう。今後取扱通貨が増えるにしても、この2社を抑えておけば間違いありません。
- 現物取引をするならこの取引所を利用しよう!

- 現物取引に慣れたら、仮想通貨FXに挑戦!
