- 優秀アンバサダーの3人の内1人に選出
- 特典としてCoinExグッズ贈呈
突然ですが、この度CoinEx取引所の優秀アンバサダーに選ばれました!!
優秀アンバサダーは、世界各国にいるアンバサダーの内、毎月3人選ばれるようで、その内の1人ということになります。これもひとえに皆さんのおかげです。ありがとうございます!
この記事ではAmbassador(アンバサダー)としての活動や、CoinExからグッズを頂いたので、グッズの紹介をしていこうと思います。
目次
Ambassador(アンバサダー)としての活動

アンバサダー(Ambassador) とは、一般的に「大使」と翻訳され、日本では著名人や芸能人などがブランド大使として任命される時に使われたりします。
まぁ要するに「CoinExの良いところを世界に広めていくよ!」というのがお仕事になります。
具体的にはブログだったり、SNS(@vc_koyori)だったりで情報発信しています。
あとは、アンバサダーは月1でCoinExへのレポート提出が義務付けられているので、レポートの提出もやったりしています。
内容としては、取引所への意見・要望だったり、情報発信した内容とそのフィードバックだったりです。
もちろん批判的な意見も言ったりしますよ!取引所には良くなってほしいですからね。
ただ、CoinExは香港に本拠地があり、中国語はもちろん英語もできないわたしは日本語でレポートを提出しています(笑)ちゃんと理解してくれているのだろうか…ww
CoinExから貰ったグッズ

優秀アンバサダーに選出された特典としてグッズが送られて来ました!
Tシャツや帽子、キーホルダー、パンフレットなどがありました。中には使用用途がわからないものまでありましたw
そしてなぜか2個づつ入っているという謎の優しさ!?
普段使いできるのは、Tシャツと帽子くらいかなって感じです。
国際宅配便expressから電話

グッズは国際宅配便express経由で送られて来たんですが、税関審査の荷物確認の電話がかかってきて、「中国から荷物が届いてまして・・」て言われた時は、最初なにごと!?ってびっくりしましたw
海外から荷物が送られてくるなんてことは滅多に経験ないですし、ましてや荷物確認の電話なんて初めてでした。
だいたいの中身は事前に知っていたので答えられたけど、知らなかったらどうなってたんだろ(笑)
まぁ何あともあれ無事届いて良かったです。
CoinExの情報発信をしているサポーターをご紹介

CoinExは、世界初のビットコインキャッシュ(BCH)を基軸通貨とする取引所として2017年12月にオープンして以来、海外の取引所ではありますが、日本語にも対応していてUIがシンプルで使いやすいという点から、日本人にも割と人気が高い取引所です。
24時間の取引量でバイナンスを抜いて、一時期世界一位になった実績があり、話題になりました。現在は100位前後で落ち着いています。
CoinExに興味を持って頂いた方は、これからご紹介する方々はフォロー推奨です。
ノリヒロ@CoinEx&CET情報さん
#CoinEx $CET #長期配当 #上場 #VIP #ロックマイニング $BCH 草コイン、おかわりください : CoinEx ルール解説 10/1対応最新板 (CETロックマイニング・長期配当・VIPなど網羅) https://t.co/2p8mt1ol6d
— ノリヒロ@CoinEx&CET情報 (@norihiro_crypto) 2018年9月27日
自他ともに認める、世界一CoinEx情報をつぶやいている方です。
CoinExに関する最新情報はもちろん、イベントや取引ルールなどの解説をブログでわかりやすくまとめておられます。
最近では、第2のXRPと注目されているHYDROについても情報発信されています。
NECO-D/CET配当レポートさん
$CET 月1配当用の買戻しが
既にちょいちょいと行われていたのか、
これから行うのか、が気になります。買戻しのタイミングと $BCH にするタイミングは同じなのかな?
タイミングをずらしてCETの売り圧に加重していないかとか考えてしまいます。— NECO-D/CET配当レポート(休)💧✖🚫🅱🇸 (@cet_bch) 2018年10月31日
NECO-DさんもHYDROについての情報を発信されています。
CoinExに加え、HYDROにも興味があるという方におすすめです。
NECO-D/CET配当レポートをフォローする
シュウまっする@BCH筋トレ部さん
Bitcoin Cashのニュース情報に特化したブログが無かったんで作ってみました!
Bitcoin Cashに関する話題を国内・海外問わず、いち早く紹介します\(^o^)/
「Bitcoin Cashニュース速報」https://t.co/0finsAZx4c
宜しく御願いします🙇 pic.twitter.com/eKoDohEA6k— シュウまっする@BCH筋トレ部 (@muscle_kasou) 2018年11月9日
シュウまっするさんは、主にビットコインキャッシュ(BCH)についての最新情報を発信されていますが、CoinExに何らかの動きがあるとわかりやすく、且つ速報でお知らせしてくれます。
CoinEx
CoinEx has resumed BCH and BCHSV at 6:00 Nov 20th, 2018(UTC). Withdrawal will be resumed soon when its chain is stabilized.
— CoinEx (@coinexcom) 2018年11月20日
最後は、CoinEx公式アカウントです。
英語での配信ですが、いち早く情報が知りたいという方はフォローしておきましょう。

CoinEx独自の取引所トークンである”CET”は11月23日現在、最高値から94%ほど下落し、一旦底を付け上昇し始めています。
CETは保有数に比例して、翌月1日に配当(BCH)が貰える為、月末に上昇しやすい傾向があります。
月末だけCoinExを利用するという戦略もありかもしれませんね。

